上流工程で活躍しているエンジニアと共に働く環境であれば、自身のキャリアアップにもつながる。
知識ある先輩社員が一緒にサポートします。
知識ある先輩社員が一緒にサポートします。
-
配属先は大手半導体メーカーにて従事
-
半導体製造装置のメンテナンス、工場のオートメーション化(FA)、半導体設計・開発など様々なフィールドでのスキルアップを目指す。
-
さらに初期費用、赴任に伴う引越費用は全て当社がご負担します!さらに寮費補助あり。
-
入社後は、半導体についての概要や業界について研修し、配属後は働きながらOJTでしっかり学びます。
その後全国の半導体デバイスメーカーや装置メーカーへ配属となります。
半導体とは
半導体とはIC(集積回路)と呼ばれている電子部品のことです。人間の頭脳や目の役割をし、スマートフォンやパソコン、自動車、医療機器等幅広く活用され、今後も成長が期待される産業です。将来の為に技術を身につけたい方には良いチャンスです。
実は、皆さんの身近には半導体製品がたくさんあります。ハードルが高そうに思われがちな業界ですが、未経験からでもスタートでき、高い技術を身につけ長く活躍できるお仕事です。

クリーンルーム

メンテナンス作業

こんな人は向いてます!
- 機械などの分解、組立が好き、自動車などの修理をするのが好き
- エンジニアとしてキャリアアップしたい
- 製造業の経験を活かして、エンジニアへキャリアアップしたい
- 多くの収入を得て、安定した正社員として働きたい
- 細かい作業が好き
- 人と話をするのが好きだ
半導体というと精密で複雑な機械によって製造される特殊なものと思われますが、機械のメンテナンスから始めて頂きますので、やってみたい、ワクワクするといった気持ちがわかる方であれば、あなたはきっと向いています。

勤務地大手半導体メーカー内でのお仕事です

- 岩手県北上市
- 山形県鶴岡市
- 富山県富山市
- 山梨県韮崎市
- 東京都府中市
- 神奈川県藤沢市
- 三重県四日市市
- 大阪府大阪市
- 広島県東広島市
- 長崎県諫早市
- 熊本県菊池郡
- 長崎県諫早市
- 大分県大分市
※上記以外の勤務地もございます。
詳細は、面接時にご案内いたします。
募集要項
雇用形態 | 正社員(お客様先での勤務) |
---|---|
仕事内容 | 半導体設備のメンテナンス業務 |
勤務時間 | 常昼勤務 8:30~17:30(実働8時間/休憩60分) 変形労働時間制 (例)①05:45~14:00(早番) ②13:45~22:00(遅番) ③21:45~06:00(夜勤) ※勤務地・業務内容により異なります。 ※大型連休あり(年末年始、GW、夏季休暇) |
勤務地 | 岩手県北上市 山形県鶴岡市 富山県富山市 山梨県韮崎市 東京都府中市 神奈川県藤沢市 三重県四日市市 大阪府大阪市 広島県東広島市 長崎県諫早市 熊本県菊池郡 長崎県諫早市 大分県大分市 |
応募資格 | 学歴不問、未経験者大歓迎 ※設備メンテナンス経験者、製造業経験者などは優遇させていただきます。 ※18歳~40歳位までの男女活躍中 |
給与 | 【正社員】 月給19.8万円~21.4万円 経験・年齢・能力を考慮し給与を決定します。 ※業界経験者の月給については上記の金額とは異なります ※昇給制度有 ※賞与年2回有(昨年実績3ヶ月) ※試用期間6ヶ月有(待遇の変更はなし) |
休日 | 年間休日121日以上(就業先カレンダーによる) |
待遇・福利厚生 | 交通費支給(上限10万円/月) 社会保険完備 残業・深夜手当 休日出勤手当 有給休暇(入社6ヶ月後10日付与~勤続年数に応じて最大20日付与) 赴任旅費、引越費用全額会社負担(荷物制限あり) 社宅完備(最大月25,000円補助) ➤一般賃貸を会社名義で借り上げ、社宅として提供 ➤TV ・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・ガスコンロを無料貸し出し 特別休暇制度 ➤結婚、妻の出産、教育訓練など、会社がその必要性を認めた場合に特別休暇を支給します 産休、育休制度(男女共に利用可) ➤産前は6週間、産後は8週間休暇 介護休暇 ➤介護が必要なご家族がいらっしゃる場合、1年で最大5日の介護休暇を支給 (要介護の方が2名以上いらっしゃる場合は最大10日/年) 新入社員導入研修 雇入れ健診、定期健診有 E-learning教育 資格取得支援制度有(資格取得時の受験料全額補助) 確定拠出年金制度 社内紹介報酬制度 ※全て規定・支払条件有 |
求人Q&A
- 寮はどんな感じでしょうか?また、近隣はどのようなところですか。生活は不便ですか。
- 就業先が決まり次第、手配し、検討した賃貸の物件を寮としてご利用頂きます。1R~1LDK。周辺には、コンビニ、病院などをはじめ各種施設もあり、便利な場所です。また、生活備品一式、準備がございますので安心して入居頂けます。
- 仕事は辛いですか。
- 覚えることはたくさんありますが、職場は空調完備のため、暑くも寒くもなくとても働きやすい環境です。
- 職場で働いている方はどのような方が多いですか。
- 年齢層も幅広く、コミニュケーション重視の環境なので非常に活気のある職場です。
- エンジニアとしてステップアップしたいです。将来的にはどのようなエンジニアになれますか。
- 保全業務を学ぶことで、保守・メンテ・改造の理解が進み、いずれは開発の仕事にも進めます。
- 食堂や福利厚生施設などはありますか。
- 食堂は広くてキレイなカフェテリアとなっておりメニューも充実しています。工場内にATMやコンビニもありますのでとても便利です。
- 何名位の方が働いている会社になりますか。
- 場所にもよりますが、各エリアともに 3,000 名位の従業員の方が働いています。
- 女性の方も働いていますか。
- はい。場所にもよりますが、女性の方も多くの方が活躍されております。配属先は、大手メーカーになりますので、設備も充実しており清潔で快適です。
- 職場に馴染めるか不安がありますが、何かフォローはして頂けますか。
- 職場若しくは近くにテクノスマイルの管理者がおります。定期的に打合せもさせて頂き、就業についての悩みや課題など、遠慮なく相談ください。また困った時にはいつでもかけつけサポートしますので、安心ください。
応募から入社の流れ
- STEP.01
- 「応募フォーム」またはお電話にてエントリー後、履歴書と職務経歴書をメールにてお送りください。
- STEP.02
- 書類選考の後、担当者から改めてご連絡いたします。
- STEP.03
- 面接日程を調整し、後日対面での面接、またはWEB面接をいたします。
処遇・仕事内容・就業場所など気になることをクリアにしましょう!
- STEP.04
- 配属先となる企業の職場見学を実施し、雰囲気を確認していただきます。
- STEP.05
- 入社契約(入社日、待遇、職場)を確定いたします。
- STEP.06
- 入社後、各配属先へ配属
面接はWebでの対応となります。

会社概要
- 企業名
- 株式会社テクノスマイル
- 資本金
- 2億2,946万円(令和2年3月)
- 従業員数
- 1,643人(2022年(令和4年)3月)
- 詳しくはこちらから
https://www.technosmile.co.jp/