株式会社テクノスマイル

ENTRY
TOP社員紹介呉⽻ 忠明

2023年入社

呉⽻ 忠明

日本大学卒

東⽇本テクノロジー事業室
請負プロジェクトマネージャー

TOP社員紹介呉⽻ 忠明

自動車製造現場のIoT化に幅広く携わる

前職では水素燃料電池の研究開発に携わり、並行して家庭用燃料電池の不具合の予兆検知も行っていました。年収を上げたいと考えて転職活動を行っていた際、声を掛けてくれたのがテクノスマイルです。テクノスマイルのエンジニアの多くは自動車業界で活躍しており、ずっと電子部品業界で働いていた私はマッチしないのではという懸念もありました。ですが、自動車の製造現場でもIoT化のニーズが高まっており、私の得意とする装置の設計や制御、データを可視化する技術が必要だと言ってもらえたことで入社を決意。現在はプロジェクトマネージャーとしてある自動車メーカーの案件を複数担当し、製造現場のIoT化に広い範囲で携わっています。

AI導入を進め、AIロボットの活用にも着手

現在のプロジェクトに参加して習得したスキルのひとつがAIです。製造現場の課題として、図面チェックを目視で行うことによる見落としがあり、この作業をAIが行うツールを開発しました。今後は、機械や設備の不具合の予兆検知も行えるよう、技術導入を進めていく予定です。また、AIロボットの活用にも着手します。AIが普及し、人がコードを書かなくなるこれからの時代。求められているのは、機械や設備、ロボットといったハードにAIを搭載し、様々な機能を付与できるエンジニアです。私のスキルを伝えることでハードとソフトどちらにも強みを持つエンジニアを育て、IoTの請負をテクノスマイルの事業の柱にしていきたいですね。

新しいことに挑戦できるスタートアップのような環境

テクノスマイルは風通しが良く、それぞれの希望や展望をオープンに話し合える会社です。実は入社当初はスキルアップに繋がる案件が少ないと感じており、副社長と事業部長に相談したところ、現在のプロジェクトを探してきてくれました。同時に、テクノスマイル社内のIoT化も任されました。多彩なスキルを持つ人材が輝ける現場を次々と開拓していく、その勢いはスタートアップにも負けないと思います。私自身も新規事業の立ち上げに興味があり、今温めているのは、水素発電に関するアイデア。これから仲間に加わってくれる若者たちとディスカッションを重ねながら、次世代へと引き継げる新しい事業を作っていけたら、こんなに幸せなことはありません。

Schedule

一日のスケジュール

始業前

出社

マイカーで出社。朝はゆとりをもって出勤

8:30

タスク管理

9:00

朝礼

10:00

プロジェクトの進行作業

12:00

休憩

13:30

チームでの打ち合わせ

15:30

後輩指導

17:30

タスクチェック

残業があれば1時間ほど

就業後

退勤

退勤後はジムに通っています

エントリーフォーム

ENTRY

エントリーフォーム

創造と技術力の、
その先へ